Googleが検索結果にモバイルサイトを高速表示する仕組み、AMPを正式に導入しました。
しかし、現状では、検索結果にAMPとして表示されるのは、ニュース性の高い記事だけなので、サイトをAMP対応しても、正しく設定できているか、すぐに確認することができません。
今回は、AMPが正しく設定できているかどうか、確認する方法を紹介します。
AMPが正しく設定できているか確認する方法
- URLに「#development=1」をつけてChromeのデベロッパーツールでチェック
- Googleの構造化データテストツール「Structured Data Testing Tool」でチェック
- Googleサーチコンソールのレポートでチェック
URLに「#development=1」をつけてChromeのデベロッパーツールでチェック
Chromeデベロッパーツールのコンソールを使って、AMP対応を確認します。
AMP対応のURLの末尾に「#development=1」をつけてページにアクセスします。
例えば、
「https://www.wp-benricho.com/theme-check/」のAMPのURLが
「https://www.wp-benricho.com/theme-check/amp/」の場合、
「https://www.wp-benricho.com/theme-check/amp/#development=1」でアクセスします。
Chromeデベロッパーツールを開いて、コンソールメニューに移動します。
デベロッパーツールを起動するショートカットも覚えておくと便利です。
- Windows: F12 もしくは Ctrl + Shift + I
- Mac: Command + Option + I
正しく設定できている場合、「AMP validation successful.」と表示されます。
設定に誤りがある場合、エラーが一覧で表示されます。
それぞれのエラーの内容と、対応方法は、AMPプロジェクトの公式サイトで確認できます。
AMP Validation Errors | Accelerated Mobile Pages Project
Googleの構造化データテストツール「Structured Data Testing Tool」でチェック
Googleの構造化データテストツールでは、AMPの構造化データが正しく設定できているかチェックできます。
Structured Data Testing Toolにアクセスします。
左側の「Fetch URL」をクリックします。
構造化データをチェックするAMPのURLを入力して、「FETCH & VALIDATE」を押します。
正しく設定できている場合、「All good」と表示されます。
エラーがある場合は、エラー内容が赤字で表示されます。
Googleサーチコンソールのレポートでチェック
ページがAMP対応している場合、しばらくするとGoogleがページをクロールして、Googleのサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)にレポートが表示されます。
AMPのレポートはサーチコンソールの「検索での見え方 > Accelerated Mobile Pages」に表示されます。
正しくインデクスされたページ数、エラーのあるページ数が表示され、エラーの詳細内容も分かります。
エラー内容を修正しても、Goolgeが再度ページをクロールするまで、レポートには反映されないので注意してください。
クロールを早くしてもらうには、サーチコンソールからサイトマップを再送信するか、Fetch as Googleで個別にURLを送信します。もちろん、急がないのであれば、何もせずに待っていても問題ありません。
サーチコンソールの「クロール > サイトマップ」からサイトマップを再送信できます。しばらくすると、Googleがクロールします。
サーチコンソールの「クロール > Fetch as Google」から個別にURLを「インデックスに送信」できます。しばらくすると、Googleがクロールします。
まとめ
AMPのテストは、開発中はChromデベロッパーツールを使いながら、Structured Data Testing Toolで構造化データを確認、開発が完了したらサーチコンソールのレポートでGoolgeのインデックス状況を確認する、という手順がおすすめです。
- Structured Data Testing Tool
Schema Markup Testing Tool | Google Search Central | Google for DevelopersUse the Rich Result Test to see what Google results can be generated for your pa... - Googleサーチコンソール
Google Search Console